電話でのお薬処方について(新型コロナウィルス対策)
症状が安定している場合、電話での問診でお薬の処方が可能です。
お電話で症状をお伺いし処方箋を準備しておく事で待ち時間を減らし、患者さんどうしの接触を減らす事ができます。
【1】電話で診察を受け、処方箋を発行する事ができる方
当院に慢性疾患で定期的に通院されている患者さんに限ります。ただし、電話処方では危険性があると考えられる場合は処方できません。
【2】会計について
診察料と処方箋料は通常通り発生します。
【3】電話診察の流れ
①当院の受付時間内にお電話をください。
②院長に電話をつなぎます。院長が処置中などで手が離せない時は、折り返しご連絡します。(13時から14時の間にお電話いただくと繋がりやすいです)。
③電話診察の際は、お手元に、診察券とお薬手帳をご準備ください。
④電話診察の結果、医学的判断により処方箋を発行いたします。一旦電話を切ってお待ちください。
⑤当院より事務スタッフがお電話いたします。ご希望する処方箋の受け取り方法や処方箋をFAXする調剤薬局名などをお伺いいたします。
⑥処方箋の原本を取りに当院へお越しになられる方は、受付で処方箋の原本をお渡ししますので、精算終了後に調剤薬局へご持参ください。
⑦処方箋の原本を取りに当院へお越しになれない方は、処方箋の原本は当院から調剤薬局へ郵送する事はできますが、送付手数料(200yen)を別途頂戴いたします。お支払いについては以下の方法よりお選びいただきます。
・次回来院時にお支払い
・銀行振込
⑧お薬は処方箋発行日を含めて4日以内に取りに行ってください。